講演会に同行しました in静岡県熱海市
エンジニア日記 2021年3月9日
はじめまして、2月に入社した高橋です。
3月3日 静岡県の熱海市にて
弊社社長が 「OTAからの脱却・SNSと自社サイトでリピーターを獲得」というテーマで講演会を行いました。
今回は入社して1ヶ月、初めての出張について書きたいと思います。
私は新幹線に乗るのは、片手で数え切れる程度。
そのため何度も入る改札を間違えました…
一日にあんなにも改札で止められる事はなかなか無いので、勉強になりますね。
駅員さんとインターン生に助けられ、無事東京駅を出発。
社会人3年目…!周りに助けられ今日も元気に生きてます!!
熱海に着きました。
風情があり、とても好きな商店街です。
ここを抜けて少し歩きます。
会場の旅館様、さくらやさんに着きました。
予想外のおもてなしの連続で、何度も感動してしまいました。
とても素敵な会場でした。
講演会がスタート!
・今後のSNSを使った集客について
・若者の情報収集法の変化
・OTAから脱却すべき理由
・コロナによる、今後の予想と集客方法について
等々、私にとっても勉強になるテーマを
皆さまと一緒に学ぶことが出来ました。
普段私達は、何気なくSNSを流し見して
「綺麗だな~楽しそう!」
「ここ行ってみたいな~」
とか、なんとなくで情報を受け取っています。
しかし情報を発信している側は、
そう思ってもらうためには、どんな情報を乗せるべきか、またどんな写真を載せたら興味を持ってくれるのか
などなど沢山マーケティングについて考え、分析した上で発信しているんだなと改めて実感し、
奥が深くて面白いな~と思いました。
こうしてお客様とお会いする事で、日々の業務に身が入ります。
WEBデザイナーとして今後も頑張りたいと思います。
貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました。
p.s
熱海プリンがとても美味しかったです。ご当地物を食べられるのは出張の醍醐味ですね。