静岡県へ講演会に同行しました
こんにちは、高橋です。
すっかり梅雨ですね。皆さんいかがお過ごしですか?
私は今季すでに2度お腹を壊しました。この季節の生モノにはくれぐれもお気を付けくださいませ…
2021年6月22日に、静岡県にて講演会を行いました。
会場はホテルアソシア静岡様へお邪魔させていただきました。
「もどり来る旅行者」今、地域・お宿様の発信力がとわれる時代に~初級編~
- 来客数が増える8月に向けて、情報発信はどのようにしたらよいか
- ワクチン接種後、お客さんの動向はどうなるのか
- Z世代(デジタル・ネイティブ世代)の行動傾向を考えた、情報発信の仕方
- 世代ごとに合わせたSNSの運用
というような内容をお話しました。
また某ホテルにて、実際にインスタグラムを運営している奥野さんと、社長の対談を行いました。
「情報発信はしたいけど、どうやって始めたらいいか分からない…」と思っている方へ、具体的なアドバイスができるよう企画し、「まずは投稿してみる。その後分析し、改善していくことが大切」といった経験談などをお話しました。
何事も最初は初心者です。
とにかく始めてみる→失敗する→改善する
を繰り返すことでレベルアップしていきます。
コーディングやデザインなど、どんな仕事にも通ずる大切な事だなと、改めて実感しました。
他にもハッシュタグの付け方・選定の仕方も、とても勉強になりました。
― 公演後の質問タイム
熱心に聞いてくださっています。
少しでも皆様のお力になれていたら嬉しいなと思いました。
― 会場のホテルアソシア静岡様
とても素敵な会場でした。やはりホテルさんの内装には毎回感動します。\ カワイイ!!! /
今回も貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
PS.今回市場調査&リフレッシュということで、USJにも行ってきました!
その中で一番楽しかった乗り物はスペース・ファンタジー・ザ・ライドです。
絶叫系が苦手な私は、緊張でうっすらお腹が痛くなりましたが、
色んな意味で想像を超えてきて、笑いながら絶叫するというダブルコンボにより
喉が終わりました。ぜひ乗ってみて欲しいです。