PHPを使った課題に取り組んでみました

インターンシップ日記

 

こんにちは、インターンの古賀です。

先日、別のインターン生の方が退職されるにあたって、社員さんに焼肉に連れて行ってもらいました。

これは、その時の写真です。

大変美味しかったです。

かの有名な、あの焼肉屋さんです。

震えました。

 

今回は、ついこないだ、業務の中でPHPを使った課題に取り組んでみたので、その感想を書きたいと思います。

私は、PHPに関しては基礎的な知識は少しだけあったものの、WordPressをカスタマイズするために少しだけいじる程度にしか使ったことはありませんでした。

普段の更新業務の中でも、PHPを触ることはあまりなく、別のことに取り組める良い機会だと思ったので、その課題に取り組んでみました。

 

【PHPに初挑戦!】

内容としては、「WordPressで管理されているページから情報を取得して、別のhtmlページに表示させる」といったようなものでした。

これぐらいなら出来そう、と思いましたが、実際に取り組んでみると、WordPressがマルチサイト化されていて情報が上手く取得できなかったり、取得した情報量が多すぎて、表示の仕方を工夫する必要があったりと考えることが多くて中々上手く進みません。

その他にも、使ったことのないPHPの関数を調べながら使ったり、AjaxやJSONといった謎の単語に遭遇したので、それらもその都度調べたり、一通り仕組みができたと思ったら、テストの段階で入力される値によってエラーが発生したりと色々と大変でした。

社員さんには何度も質問をしてしまい、結果的に課題を終えるのに結構な時間がかかってしまいました。

 

ですが、やってみた感想としては、中々楽しかったなと思います。

プログラム構造を考えるのはパズルのようで面白くもあり、上手く動いた時はとても嬉しかったです。

また、お客様が実際に使うときに、使いやすいような仕組みを考えて工夫する作業も楽しかったです。

私にとっては少し難しめの課題でしたが、新しいことをたくさん知ることができましたし、自身の知識不足も感じたのでもっとプログラミングの勉強を頑張ろうと思いました。

 

とても良い経験になったと思うので、取り組んでみてよかったです。

var_dump()はとても力強い味方でした。(伝わる人には伝わる)

(2019/12/19 古賀敦)